MENU

セゾンプラチナ(ビジネス)アメックス【JALマイル還元率最大1.15%】旅行の特典充実のコスパカード(5月#PR)

セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」はJALマイルを最大1.15%の還元率で貯めることができます。
JALカードは一般加盟店の還元率は0.5〜1.0%
※当記事の内容は2024年7月11日より適用。それ以前はau Pay併用で最大1.45%獲得できます。

高還元率の割に年会費が安価で特典も充実しているので、JALマイラーさんにはぜひメインカードに検討していただきたい1枚です。

この記事では、「セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」のJALマイルについて解説していきたいと思いますので、ご参考になりましたら幸いです。

この記事の信頼性

Seki
『マイルの錬金術師』を運営してますSekiです。

私の経歴と実績を簡単にご紹介します。
沖縄に移住して8年。
毎朝ビーチに行ってゴロゴロするのが日課です。
2018年から陸マイラーブログを開始し「累計で貯めたマイル数は2,000万マイル以上」になりました。

コスパの良い旅行を追求して、なるべくお金を使わないでリッチな体験をすることが趣味です。
Instagram:フォロワー約11,000人(@mile.mugen001)
X(Twitter):フォロワー約11,000人(@seki1410
YouTube:マイルの錬金術師

【コスパの良いおすすめクレジットカード】
ANAマイル:ANA JCB ワイドゴールド
JALマイル:セゾンプラチナビジネスアメックス
目次

セゾンプラチナ(ビジネス)アメックスはJALマイル還元率最大1.15%

セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」のポイント、マイル還元についてから解説していきます。

貯まるポイントと基本還元率

セゾンアメックスで貯まる基本のポイントは、「永久不滅ポイント」になります。

基本還元率は以下のようになっているので、高還元と言える内容ではありません。

セゾンプラチナアメックスセゾンプラチナビジネス
ポイント永久不滅ポイント
国内利用0.75%
(1,000円=1.5ポイント)
0.50%
(1,000円=1ポイント)
海外利用1.0%
(1,000円=2ポイント)

ちなみに、永久不滅ポイントは1ポイント=5円の価値に相当します。

セゾンマイルクラブ加入でJALマイル還元率は最大1.125%

セゾンマイルクラブという、JALマイルの還元が優遇されたプログラムがあり、加入した場合に貯まるポイントが永久不滅ポイントからJALマイルに変わります。

JALマイルをメインとして、一部永久不滅ポイントとして還元され、以下のような還元率になります。

セゾンプラチナアメックスセゾンプラチナビジネス
JALマイル1%
永久不滅ポイント0.25%永久不滅ポイント
→0.125%JALマイル
合計JALマイル1.125%

永久不滅ポイントは0.25%(2,000円=1P)貯まり、200P〜JALマイルに交換することができます。

合計のJALマイル還元率は1.125%になります。

貯まった永久不滅ポイントを、JALマイル以外で使えばJALマイル1%+永久不滅ポイント0.25%になるので、合計還元率としては1.25%になるという使い方も可能です。

セゾンマイルクラブは、基本的に有料サービスとなっています。

マイル付与の上限は年間15万マイルまでとなっており、カードの年会費と合わせた合計額は以下の様になります。

セゾンプラチナアメックスの年会費について

セゾンプラチナアメックス」は、初年度からカードの年会費がかかり、セゾンマイルクラブも有料になっています。

初年度〜
カード年会費22,000円
セゾンマイルクラブ
年会費
5,500円
合計27,500円(税込)

セゾンプラチナビジネスアメックスの年会費について

セゾンプラチナビジネスアメックス」は、カードの年会費は初年度無料、セゾンマイルクラブの年会費が利用金額によって変わります。

年間利用額初年度1,500万円以下1,500万円以上
カード年会費無料22,000円
セゾンマイルクラブ
年会費
5,500円無料
合計5,500円27,500円22,000円

初年度年会費無料なので、5,500円で利用することができます。

2年目以降は、年間利用金額が1,500万円以下の場合、カード年会費+セゾンマイルクラブで27,500円になります。

基本的に、カード年会費初年度無料が設定されている、セゾンプラチナビジネスを選んだ方がお得になります。

セゾンのJALマイル交換限定キャンペーンなら最大1.15%

期間限定のキャンペーンになりますが、セゾンは永久不滅ポイントからJALマイルに交換した時に、交換レートアップをするキャンペーンを年に数回開催しています。

永久不滅ポイントからJALマイルの交換レート
通常時:200P→500JALマイル(1P=5円なので、1,000円→500マイルで還元率50%)
キャンペーン時:200P→600JALマイル(1,000円→600マイルで還元率60%)

永久不滅ポイントとPontaポイントの増量キャンペーンを利用すると、合計のJALマイル還元率は1.15%まで上げることができます。

セゾンプラチナアメックスセゾンプラチナビジネス
JALマイル1%
永久不滅ポイント0.25%
→JALマイル交換0.125%
→キャンペーン適用+20%で0.15%
合計JALマイル1.15%

永久不滅ポイントは、自動的にJALマイルに変換されないので、普段は貯めておいて、こういったキャンペーンの時にまとめて交換すると、より効率良くJALマイルを貯めることができます。

この手の手法って使いにくいものが多い印象ですが、セゾンのポイント還元アップは割と現実的に利用できる内容と思います。

ちなみに、2023年12月31日までも永久不滅ポイントからJALマイルの交換レートアップキャンペーン開催されていました。

au Pay併用でJALマイル還元1.375%にアップ

セゾン・プラチナビジネスは、SAISON MILE CLUB加入でJALマイル還元率が最大1.125%になることを解説してきました。

au Payを使うと、JALマイルの還元率が1.375%まで上げることができます。
※2024年7月11以降のチャージよりポイント還元率が改定されます
永久不滅ポイント並びにSAISON MILE CLUB一部お取引での還元率変更に関するご案内

au Payは、チャージ式のQR決済またはプリペイドカードで支払いができるサービスになります。
※PayPayみたいなものだと思ってもらえればOK

au Payは、クレジットカードからチャージして、チャージした分をお買い物の支払いに利用すると、200円=1Pontaポイントが貯まります。

Pontaポイントは、50%の還元率でJALマイルに交換することができます。

例:500Pontaポイント→250JALマイルに交換

つまり合計の還元率は以下の通りです。

・セゾン・プラチナビジネス
  1,000円ごとに10JALマイル(1%還元)
  永久不滅ポイントが2,000円あたり1ポイント(JALマイル交換は1P→2.5マイル、0.125%還元)
・au Pay
  200円ごとに1Pontaポイント(1Ponta→0.5マイル、0.25%還元)

1%+0.125%+0.25%=1.375%

このように、au Payを絡めることによってポイントの二重取りができますのでぜひご活用ください。

au Payチャージは月に5万円までをなっていますが、日常利用では十分な金額ではないかと思います。

au Payは2023年3月時点で565万カ所で使えますので、日常生活の多くのお店の支払いで使うことができます。

2024年7月10日チャージ分までと残り期間は少ないですが、高還元手法になります。

セブンイレブン限定で+nanaco1%(ANAマイル0.5%)還元

セゾンアメックスにnanacoカードを登録させることができるサービスがあります。

nanacoを登録した状態でセブンイレブンのお買い物でセゾンアメックスで支払いをすると、1.125%のJALマイルに追加して+1%のnanacoポイントが貯まります。

このnanacoポイントは、そのままnanacoとして使っても良いですし、ANAマイルにも交換することができます。

500nanacoポイント→250ANAマイル
※交換還元率は50%(ANAマイル還元率0.5%)

なので、セブンイレブンではJALマイル1.125%+ANAマイル0.5%を貯めることができます。

ANAマイル→JALマイル交換で1.375%も可能

さらに、荒技になってしまいますが、ANAマイル→JALマイルに交換する方法もあります。

ANAとJALのマイルの直接交換はできないので、複数のポイント交換が必要になります。

具体的なルートは以下の様になります。

このポイント交換にクレジットカードは必要なく、各サービスへの会員登録のみとなります。

10,000ANAマイル→5,000JALマイルの交換ですが、
元はnanacoからの交換なので、nanaco→ANAマイル→JALマイルの交換なので還元率的には0.25%となります。

ここまでやる意味あるのかどうかはわかりませんが、セブンイレブンで貯めたnanacoもANAマイル経由でJALマイルにできますので、1.375%の還元率にすることができます。

セゾンプラチナアメックスセゾンプラチナビジネス
JALマイル1%
永久不滅ポイント0.25%永久不滅ポイント
→0.125%JALマイル
nanacoポイント1% Ponta
→0.5%ANAマイル
→0.25%JALマイル
合計JALマイル1.375%JALマイル

「こんなこともできるよ」程度に知っておいていただければ良い情報かと思います。

(補足)海外旅行に爆安で行けるJALマイルの使い方

高還元で貯めたJALマイルの使い道ですが、JALのビジネスクラスやファーストクラスを楽しむのも良いです。

ですが、最近は燃油サーチャージもものすごく高いので、最強に航空券を安くする方法を見つけてしまいました。

それは「JALマイル×ZIPAIR」の組み合わせです。

下手したら飛行機代はほとんど無料にできます。

JALマイルを貯めて特典航空券でハワイに行くよりも、ZIPAIRを使った方が超お得にハワイ往復をすることができます。

JALマイルで東京-ホノルルの往復を特典航空券で予約した場合の費用

エコノミークラスで、40,000マイル+72,180円の費用がかかります。
※基本マイル数で表示。空席によって必要マイル数は最大107,000マイルまで上振れします。

マイルを使っても航空券はタダにはならず、燃油サーチャージや諸税で7万円前後ほどかかっています。

同じ日のZIPAIRスタンダードシートの料金は以下の様になってます。

ZIPAIRの価格は68,185円となっているので、JALの燃油サーチャージよりもZIPAIRの航空券の総額の方が安いという意味不明な価格設定になっています。

JALの特典航空券で使う予定だった40,000マイルをZIPAIRポイントに交換した時にかかる費用はこちら。

40,000JALマイル → 60,000ZIPAIRポイント
↓ZIPAIRポイントを使って割引
68,185円から60,000円割引して、8,185円でホノルル往復の航空券を購入することができます。

この価格比較を見て、JALマイルでエコノミークラスの特典航空券を使いたいって思う方はいないのではないかと思いますがいかがでしょう…

JALの特典航空券とZIPAIRを有償で購入した時の価格比較
JAL特典航空券の場合:40,000マイル+72,180円
ZIPAIR購入の場合:68,185円
※40,000JALマイルをZIPAIRポイントに交換して支払えば8,185円で購入可

JALマイルを使ってJALの特典航空券を使うよりも、ZIPAIRをポイントで割引した方がお得ということがおわかりいただけるかと思います。

JALエコノミークラス分のマイルを貯めれば、航空券代が約1万円になるのでJALよりも断然お得になります。

ハワイまでの飛行機を格安にして、現地での滞在費をたくさん捻出できるようにするのは旅行の充実度を上げるという点で見た時にいかがでしょうか?

下記の記事をそれぞれご一読いただけると、現実的に海外旅行に行きやすくなるかと思いますので、ご参考いただけたら幸いです。

↓ハワイに安く行くパターンの検証

あわせて読みたい
【飛行機代1万円】ハワイに安く行く方法!夏休みでも航空券とホテルをお得にして滞在の満足度をアップし... 円安とインフレで、価格が高騰しているハワイ旅行ですが、それでもなんとか行きたいって考えていることと思います。 私もハワイに行きたいと思って、いつも調べています...

↓ZIPAIRがどれだけ安く海外旅行に行けるのか検証した結果

あわせて読みたい
ZIPAIRポイントの貯め方・使い方を詳しく解説!JALの特典航空券より安く海外旅行へ行く#PR JALが運営している国際線専用のLCC「ZIPAIR」のポイントの貯め方、使い方について解説していきます。 昨今、円安、インフレ、燃油サーチャージの高騰などで海外旅行が高...

セゾンプラチナ(ビジネス)アメックスは旅行特典が充実

セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」は、旅行系特典がとても充実しています。

主だったものを紹介していきたいと思います。

空港ラウンジサービス

プライオリティパスが付帯

セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」は、年会費$469(約65,000円)のプライオリティパスが無料で付帯されています。

プライオリティパスは、世界130カ国、600都市、1,400ラウンジ以上の空港ラウンジが利用できるVIP向けのパスになります。

プライオリティパスが無料付帯なだけでクレジットカードの年会費以上の価値がありますが、セゾンに付帯されるプライオリティパスは同伴者料金が4,400円(税込)と世界中どこでも円払いの優待料金で利用することができます。
※通常の同伴者料金は$35ドル(約5,200円)

スクロールできます
セゾンプラチナアメックスセゾンプラチナビジネス
プライオリティパスありあり
家族カードで
プライオリティパス
発行不可発行不可
同伴者利用料金4,400円(税込)4,400円(税込)

プライオリティパスのサービスについては以下の記事で詳しく紹介してますので、ご興味がございましたら参考いただけますと幸いです。

あわせて読みたい
セゾンプラチナ(ビジネス)アメックスはプライオリティパスがお得!同伴者の優待価格と家族カードの発行... 「セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」には、プライオリティパスが付帯されますが、他社のクレジットカードよりもお得に利用することが...

国内空港ラウンジが無料

国内主要空港ラウンジも無料で利用することができます。

家族カード(追加カード)を持っている方も無料で利用することができます。

対象空港とラウンジは以下になります。

↓スマホは横スクロールできます。

スクロールできます
空港ラウンジ名
新千歳空港スーパーラウンジ
函館空港ビジネスラウンジ A Spring.
青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ラウンジロイヤルスカイ
仙台空港ビジネスラウンジ EAST SIDE
成田国際空港 第1ターミナルIASS EXECUTIVE LOUNGE1
成田国際空港 第2ターミナルIASS EXECUTIVE LOUNGE2
羽田空港 第1ターミナルPOWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE SOUTH
POWER LOUNGE NORTH
羽田空港 第2ターミナルエアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH
羽田空港 第3ターミナルSKY LOUNGE
中部国際空港プレミアムラウンジ セントレア
新潟空港エアリウムラウンジ
富山空港ラウンジ らいちょう
小松空港スカイラウンジ白山
大阪国際空港(伊丹空港)ラウンジオーサカ
関西国際空港カードメンバーズラウンジ
「六甲」
「アネックス六甲」
「金剛」
神戸空港ラウンジ神戸
岡山空港ラウンジ マスカット
広島空港ビジネスラウンジ もみじ
米子鬼太郎空港ラウンジ DAISEN
山口宇部空港ラウンジきらら
高松空港ラウンジ讃岐
松山空港ビジネスラウンジ
徳島空港エアポートラウンジ ヴォルティス
福岡空港ラウンジTIME/ノース
ラウンジTIME/サウス
ラウンジTIMEインターナショナル
北九州空港ラウンジひまわり
長崎空港ビジネスラウンジ アザレア
大分空港ラウンジ くにさき
阿蘇くまもと空港ラウンジ ASO
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
那覇空港ラウンジ華hana〜〜
ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)ISSA HAWAII LOUNGE

ホテルの宿泊・レストランの優待サービス

ホテルやレストランの優待特典も中々充実しています。

タブレットホテルは宿泊料金がお得

Tablet Plusの会員は$99ドル(約14,000円)の年会費がかかりますが、セゾンプラチナアメックス会員は無料で利用することができます。

厳選された世界約1,000の参加ホテルを利用した時に、特別の特典を受け取ることができ、宿泊料金は公式定価と同じ水準です。

主な特典例は以下の通りです。

・お部屋の無料アップグレード
・無料の朝食
・ウエルカムギフト
・レイトチェックアウト、アーリーチェックイン
・空港送迎
・スパサービス
など

クラブラウンジサービスはありませんが、マリオットボンヴォイのプラチナエリートや、ヒルトンオナーズのゴールド会員に匹敵するサービスを無料で利用することができます。

Tablet Hotelsはこちら

「オントレ entrée」の優待サービス

オントレ entrée」は国内/海外ホテルやレストランの優待サービスです。

優待適用は、事前申し込みとカード決済が条件となります。

国内ホテルの優待事例を一部ご紹介します。

↓スマホは横スクロールできます

スクロールできます
ホテル優待内容
札幌グランドホテル・朝食サービス
・レイトチェックアウト(〜13時)
・手荷物無料宅配
・専用ラウンジ利用
・ウエルカム・ドリンク
ホテル椿山荘東京・ホテル内店舗ワンドリンク
・スパ無料
・レイトチェックアウト(〜15時)
・朝刊・夕刊サービス
ホテルオークラ東京ベイ・朝食サービス
・レイトチェックアウト(〜14時)
・ヘルスガーデン利用券プレゼント
オークラアクトシティホテル浜松・アーリーチェックイン(14時〜)
・レイトチェックアウト(〜13時)
・ヘルスクラブ50%オフ
名古屋 東急ホテル・朝食サービス
・レイトチェックアウト(〜14時)
・専用ラウンジ利用
・ターンダウンサービス
・ミネラルウォーター2本サービス
ヨコハマ グランド
インターコンチネンタル ホテル
・レイトチェックアウト(〜13時)
・駐車場無料
・専用ラウンジ利用
・朝食サービス
ザ・リッツ・カールトン大阪・朝食サービス
・スパ&フィットネス無料
・バスローブ、アメニティセット
・レイトチェックアウト(〜12時)
帝国ホテル 大阪・15F~18Fの部屋を確保
・駐車場無料
・レイトチェックアウト(〜14時)
リーガロイヤルホテル大阪・プール&サウナ無料
・レイトチェックアウト(〜13時)
・ソフトドリンクサービス
・インターネット無料
リーガロイヤルホテル京都・朝食サービス
・レイトチェックアウト(〜12時)
・プール、フィットネス無料
グランドプリンスホテル京都・朝食サービス
・レイトチェックアウト(〜12時)
ホテル ラ・スイート
神戸ハーバーランド
・朝食サービス
・コスメアメニティ
・ウエルカムアロマフレグランス
奈良ホテル・クラウンスイート優待料金
・レイトチェックアウト(〜12時)
ホテルオークラ神戸・朝食サービス
・アーリーチェックイン(14時〜)
・レイトチェックアウト(〜13時)
ホテルオークラ福岡・朝食サービス
・ウエルカムドリンク
・プール&サウナ利用券
・レイトチェックアウト(〜14時)
オクマプライベートビーチ&リゾート・朝食サービス
・専用ラウンジ利用
・ウエルカムドリンク
・バレットパーキング無料
ホテル日航アリビラ・朝食サービス
・レイトチェックアウト(〜12時)
・ウエルカムドリンク

優待サービスは、変更されていることがあるかもしれませんので、利用前に公式サイトでご確認ください

プレミアム・ホテル・プリビレッジ

セゾンプラチナアメックスの会員は、プレミアム・ホテル・プリビレッジというサービスも利用することができます。

国内有名ラグジュアリー・ホテルの優待を受けることができ、対象ホテルは以下の通りになります。

  • シャングリ・ラ ホテル 東京
  • コンラッド東京
  • ザ・リッツ・カールトン東京
  • パーク ハイアット 東京
  • ヨコハマグランドインターコンチネンタル
  • 名古屋マリオット アソシアホテル

コンシェルジュデスクかインフォメーションセンターを通じて事前予約して、セゾンアメックスで支払いをすることで優待サービスを受けることができます。

優待の内容は下記の通りとなります。

↓スマホは横スクロールできます

スクロールできます
ホテル優待内容
シャングリ・ラ ホテル 東京・ルームアップグレード
・料金優待
・レイトチェックアウト(〜14時)
・パレットパーキング無料
・フィットネスクラブ無料
コンラッド東京・ルームアップグレード
・料金優待
・レイトチェックアウト(〜14時)
・朝食サービス
・朝食付きプラン10%オフ
・スパ&フィットネス10%オフ
・VIPアメニティ
ザ・リッツ・カールトン東京・ルームアップグレード
・料金優待
・最上階専用ラウンジで朝食などを用意
・スパ&フィットネス無料
パーク ハイアット 東京・ルームアップグレード
・料金優待
・レイトチェックアウト(〜14時)
・朝食2名分サービス
ヨコハマグランド
インターコンチネンタル
・ルームアップグレード
・料金優待
・バレットパーキング無料
・専用ラウンジで朝食などサービス
名古屋マリオット アソシアホテル・ルームアップグレード
・料金優待
・レイトチェックアウト(〜15時)
・専用ラウンジで朝食などサービス
・フィットネスクラブ無料
・会議室2時間まで無料

一休プレミアサービス特別キャンペーン

ホテル・旅館・レストランをお得な価格で予約できる「一休.com」、「一休.comレストラン」がお得に使える「一休プレミアサービス」のステージ特典を体験できる優待があります。

一休プレミアサービスとは、ステージごとに設定された還元率で一休ポイントが貯まったり、宿泊・レストランのプライベートセールを利用できるサービスです。

セゾンプラチナアメックス会員は、最上級の「ダイヤモンドステージ」を一度利用することが可能となっています。
※6ヶ月で30万円以上の利用が必要

ステージによってポイントの付与率や利用できる限定プラン・特典が変わります。

セゾンプレミアムレストランby招待日和

セゾンプレミアムレストランが付帯されています。

セゾンプレミアムレストランby招待日和は、高級レストランのコースメニューを2人以上で利用すると、1人分のコース料理代金が無料になるというお得なサービスです。

約350店舗以上のレストランで掲載がされています。

あわせて読みたい
【体験付】セゾンプラチナビジネスの招待日和とは?おすすめレストランや仕組みについて徹底解説!(5月... セゾンプラチナビジネスで利用ができる特典の一つに、セゾンプレミアムレストランby招待日和と呼ばれるものがあります。 選び抜かれたレストランでのお食事が1名無料に...

旅行に関連する空港サービスやホテル・レストランサービスの主だったものをご紹介させていただきました。

JALマイルの還元が良いだけでなく、これだけ旅行系サービスが充実していると、旅行もお得にできるのではないでしょうか。

旅行サービスではないので記載していませんが、コンシェルジュサービスもあるので、各種手配・予約を依頼することも可能です。

セゾンプラチナ(ビジネス)アメックスの基本仕様とJALカード・マリオットアメックス比較

セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」の主だった特典と、直接的なライバルになるであろう「JALカードCLUB-Aゴールドカード」、「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」とのサービスを一覧表で比較してみました。

↓スマホは横スクロールできます。

スクロールできます
セゾンプラチナアメックスセゾンプラチナビジネス
アメックス
JALカード
CLUB-Aゴールド
マリオットアメックス
プレミアム
国際ブランドアメリカンエキスプレスVISA、Master、JCBアメリカンエキスプレス
個人/法人個人カード個人 / 法人個人カード個人カード
年会費(税込)22,000円22,000円
(初年度無料)
17,600円49,500円
家族カード年会費(税込)3,300円8,800円1枚:無料
2枚目以降:24,750円
ETCカード無料無料発行手数料:935円
年会費:無料
年会費ポイント払いありありなしなし
ポイント永久不滅ポイントJALマイルマリオットポイント
ポイント還元率(国内)0.75%(1,000円=1.5P)0.5%(1,000円=1P)基本還元:
1%(100円=1マイル)
特約店:
2%(100円=2マイル)
基本還元:
3%(100円=3P)
ホテル利用:
6%(100円=6P)
ポイント還元率(海外)1.0%(1,000円=2P)
JALマイル
還元率
セゾンマイルクラブ加入
→JALマイル1.125%
最大1.25%
60,000P→25,000マイル
プライオリティパス$469無料(プレステージ会員)なしなし
プライオリティパス
同伴者利用料金
4,400円
国内空港ラウンジ国内32空港海外1空港国内28空港海外1空港
コンシェルジュありなしなし
招待日和レストランコース料理1名無料レストランコース料理1名無料なしなし
ホテルサービス優待Tablet Hotels(9,900円無料)
entrée優待
プレミアムホテルプリビレッジ優待
一休.comダイヤモンド会員1年無料優待
なしマリオットボンヴォイ
→ゴールドエリート
年150万円決済
→1泊無料宿泊券
年400万円決済
→プラチナエリート
クラブコンシェルジュ198,000円無料優待なしなし
N2 THE Cycle6ヶ月無料優待(792,000円相当)なしなし
国際線手荷物宅配往復1個無料往復1個無料帰国時1個無料帰国時1個無料
海外旅行保険1億円 / 家族1,000万円1億円 / 家族特約なし5,000万円〜1億
家族特約1,000万円
1億円 / 家族1,000万円
国内旅行保険5,000万円 / 家族1,000万円5,000万円 / 家族特約なし5,000万円/家族特約なし5,000万円 / 家族1,000万円
航空機遅延費用ありなしあり
ショッピング保険最高300万円300〜500万円最高500万円

付帯サービスについては、プラチナカードのセゾンが圧倒的に良い内容になります。

年会費だけで言えば、JALカードCLUB-Aゴールドカードが最も安いですが、セゾンはプラチナカードになりますので、そもそものカードランクが異なります。
※年会費とのバランスで見ても、セゾンが最強に見えます…

JALマイルを貯めるクレジットカードでは、マリオットボンヴォイアメックスプレミアム最大1.25%の還元率を出せるので、人気の傾向がありますが、年会費49,500円と高額なので誰にでもオススメできるカードではありません。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムがオススメできるのは、マリオット系のホテル宿泊がそれなりの日数ある場合になります。

年10泊以下だと、あまり恩恵は受けられないかと思います。
※マリオットアメックスは年150万円以上決済すれば、元は十分取れます。

マリオットアメックスとセゾンで迷われるなら、こちらの記事を一読ください。

どちらのカードを選ぶにしても、正しい選択ができるお役に立てると思います。

あわせて読みたい
マリオットボンヴォイアメックスとセゾンプラチナ(ビジネス)アメックスを比較!どっちがおすすめカード... 超人気カードのマリオットボンヴォイアメックスプレミアムですが、今回はコスパ最強カードと言われるセゾンプラチナ(ビジネス)アメックスと徹底比較していきます。 「...

まとめ:セゾンプラチナ(ビジネス)アメックスはJALマイルを貯めるのにお得

セゾンプラチナアメックス」と「セゾンプラチナビジネスアメックス」のJALマイル還元率をメインにご紹介してきました。

セゾンマイルクラブに加入をすると最大1.15%のマイル還元率にすることができます。

年会費22,000円のクレジットカードとしては、異例の還元率になるのではないでしょうか。

セゾンプラチナアメックスセゾンプラチナビジネス
JALマイル1%
永久不滅ポイント0.25%
→JALマイルに交換0.125%
合計JALマイル1.125%
永久不滅ポイント
交換増量キャンペーン
※不定期開催
0.25%
→JALマイル交換0.125%
→キャンペーン適用+20%で0.15%

JALマイル:1.0%+0.15%=1.15%

カードの仕様も、JALマイル還元率から特典一式を含めてコスパの良いカードと言えますので、JALマイラーさんはご検討に値するカードかと思います。

ご入会を希望される場合は、以下のボタンよりお申し込みください。【PR】

※お申し込みいただいた個人情報は、当方には一切わからないようになっていますのでご安心ください。

それぞれのカードの詳しい仕様は以下の記事をご参照ください。

セゾンプラチナアメックス

あわせて読みたい
【100万円の特典】セゾンプラチナアメックス入会キャンペーン!ポイントサイト掲載はある?(5月最新) セゾンプラチナアメックスの入会キャンペーンのご紹介と、カードの特徴やメリットを合わせてお伝えしていきます。 年会費は22,000円ですが、付帯特典には100万円相当以...

セゾンプラチナビジネスアメックス

↓ビジネスカードは法人カードだけでなく、会社員の方も発行可能です。

あわせて読みたい
【5月】セゾンプラチナビジネス入会キャンペーン!総額160万円相当の付帯特典とカード仕様を詳しく解説 セゾン・プラチナビジネスのカードの特徴から活用方法までを詳しくお伝えしていきます。 年会費は22,000円(初年度無料)ですが、年会費の何倍もの価値を出せるコスパに...

2つのカードは、ほとんど同じ仕様ですが、違いを詳しく知りたい場合はこちらの記事をご参考ください。

あわせて読みたい
セゾンプラチナアメックスとセゾンプラチナビジネスの違いを徹底比較!どっちが良いか選び方も解説 セゾンカードには、誰で加入が出来る一般カードと法人向けの機能に特化したビジネスカードの2種類があることをご存知でしょうか。 本記事ではたくさんの種類が発行され...

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

【JALマイルを貯めるカードの選び方解説】

あわせて読みたい
JALカード比較と陸マイラーおすすめな選び方!年会費無料から高還元率までご紹介(5月#PR) この記事では、JALマイラーさんの為に、JALカードの基本を解説していきます。 JALマイルを貯めるには、ほかのカードとの併用や連携も必要になりますが、JALカードなしで...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次