-
セゾン・プラチナ(ビジネス)アメックスのJALマイル還元率解説!旅行の特典充実カード(4月#PR)
「セゾン・プラチナアメックス」と「セゾン・プラチナビジネス」はJALマイルを最大1.125%の還元率でためることができます。※キャンペーンで永久不滅ポイントをJALマイルに交換した場合※JALカードは一般加盟店の還元率は0.5〜1.0% 高還元率の割に年会費が... -
セゾンプラチナ(ビジネス)アメックスはプライオリティ・パスがお得!同伴者の優待価格と家族カードの発行について解説(4月)
「セゾンプラチナ・アメックス」と「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」には、プライオリティ・パスが付帯されますが、他社のクレジットカードよりもお得に利用することができます。 セゾンアメックスのプライオリティ・パスについて詳しく解説してい... -
ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)のメリット・デメリット!最強コスパの1.54%ANAマイル還元カード【4月PR】
ANA To Me CARD PASMO JCB(通称:ソラチカカード)のメリット・デメリットについて解説していきます。 ソラチカカードは、ANA JCBの一般カードと東京メトロのPASMO機能が合わさった交通系のANAカードになります。 年会費も安く、使い方次第で最大マイル還... -
ANAビジネスクラス【THE ROOM】ブログレポ!食事・座席を解説(香港→羽田)
ANAの最新のビジネスクラス「THE ROOM」に羽田ー香港便で搭乗してきました。 香港からの復路も快適でしたので、食事や座席など解説していきます。 この記事の信頼性 この記事は復路の搭乗レビューになります。 羽田発の往路の記事はこちらをご参照ください... -
ANA JCBカード新規入会キャンペーン【4/30まで148,000マイル】紹介のボーナスポイントはある?#PR
ANA JCBカードの新規入会キャンペーンについて詳しく解説していきます。 入会するカードによって獲得できるポイント数は異なりますが、現在の最大獲得マイル数は137,000マイルとなります。 ANA JCBカードのご入会を検討されてましたら、ご参考いただけます... -
JCBゴールドの入会キャンペーン【4月最新】特典とメリット・デメリットを解説#PR
JCBゴールドカードの入会キャンペーンとカードの特徴について詳しく解説していきます。 最新の入会キャンペーンは、27,000円相当のキャッシュバック+2年目の年会費キャッシュバックがあります。※オンラインで入会申し込みの場合は初年度年会費無料。 (本... -
【宿泊記】JWマリオット香港のプラチナ特典・ラウンジ・朝食・アクセス方法をブログレビュー
JWマリオット香港に宿泊してきましたので、その時の様子をレビューしていきます。 部屋のアップグレード、プラチナエリート特典、クラブラウンジの利用、朝食などサービス全般をレビューしていきますので、香港にご旅行予定がありましたらご参考ください。... -
W香港 子連れ宿泊記!超おしゃれなデザイナーズホテルをブログレビュー
家族で香港旅行をした際に、W香港にマリオットアメックスで貯めたポイントを使って宿泊してきました。 香港旅行の参考になれば幸いです。 この記事の信頼性 W香港 子連れ宿泊記 W香港は九龍駅直結のショッピングモール「エレメンツ」に直結している5つ星ホ... -
【宿泊記】リッツカールトン香港 ブログレビュー!スイートルームアップグレード、プール、ラウンジなど天国の体験をしてきた
リッツカールトン香港にマリオットアメックスで貯めたマリオットのポイントを使って宿泊してきました。 スイートルームアップグレードもあり、最高の体験をすることができました。 香港旅行の参考になれば幸いです。 この記事の信頼性 【宿泊記】リッツカ... -
リッツカールトン香港のクラブラウンジをブログレポ!アフタヌーンティー、朝食、ランチ、夜景すべての時間で感激
5回のフードプレゼンテーションを楽しめるリッツカールトン香港のクラブフロアに宿泊してきたので、クラブラウンジの全容をレビューしたいと思います。 どの時間帯に行ってもお酒が飲めるのは、リッツならでは最高の時間を過ごすことができました。 この記...