ANAビジネスクラスで、ジャカルタからの帰国便に搭乗してました。
空港ラウンジ、飛行機のシート、機内食などレビューしていきますので、インドネシアに行く際のご参考になりますと幸いです。
この記事の信頼性
私の経歴と実績を簡単にご紹介します。
沖縄に移住して9年。
毎朝ビーチに行ってゴロゴロするのが日課です。
2018年から陸マイラーブログを開始し「累計で貯めたマイル数は2,000万マイル以上」になりました。
コスパの良い旅行を追求して、なるべくお金を使わないでリッチな体験をすることが趣味です。
【SNSアカウント】
Instagram:フォロワー約12,000人(@mile.mugen001)
X(Twitter):フォロワー約11,000人(@seki1410)
YouTube:マイルの錬金術師
ANAビジネスクラス搭乗記(ジャカルタ→羽田)
フライトの予約はANAマイルを使ってビジネスクラスの特典航空券を予約しています。
往復で60,000マイルと諸経費39,290円を支払っています。
ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港までは、ホテルからGRABで移動しています。
ビジネスクラス用のチェックインカウンターで荷物を預けてチェックインをします。
無事チェックイン完了です。
座席は最前列の1Hを事前に予約しておきました。
スカルノ・ハッタ空港のラウンジ
イミグレーション通過後、ラウンジを利用しています。
今回は下記のラウンジを使わせていただきました。
・ガルーダインドネシア航空ラウンジ
→ANA提携ビジネスクラスラウンジ
・saphire | PLAZA PREMIUM LOUNGE
→プライオリティパスで利用できるラウンジ
ガルーダインドネシア航空ラウンジ
ガルーダインドネシア航空ラウンジは、ANAの提携ラウンジになっているので、ビジネスクラス利用者、SFC所有者が利用することができます。
インドネシアのフラッグキャリアの本拠地にあるラウンジですので、中々な広さを誇ります。
食事はビュッフェ形式で、基本はインドネシア料理になります。
ヌードルバーもありますが、調理スタッフがいなく、自分で作るにもやり方がわかりませんでした…
アルコールは、ビールとワインのみ用意されており、専用のカウンターでスタッフに言わないと出してもらえません。
(宗教上の理由でしょうか?)
朝食を食べてから何も食べてなかったので、ビールと一緒にご飯をいただきました。
味は、まぁ普通です。
シャワールームも完備されてます。
特にスタッフに声かけなくても利用できそうです。
私はホテルを出る直前(16時頃)にシャワーを浴びてから出てきているので、写真だけ撮って失礼しました。
saphire | PLAZA PREMIUM LOUNGE
ガルーダインドネシア航空ラウンジを1時間程度で出て、「saphire | PLAZA PREMIUM LOUNGE」に来てみました。
こちらのラウンジはプライオリティで利用でき、saphireラウンジとPLAZA PREMIUM LOUNGEの2つが中で分かれているようですが、どっちがどっちなのかよくわかりませんでした。
入って手前にあった方は、緑(造花)がたくさんあって、照明も暗めの落ち着いたラウンジです。
新しさ、高級感、どちらもガルーダインドネシア航空ラウンジより上と思います。
食事は、ビュッフェ形式で、揚げ物、パスタ、サラダ、フルーツ、サンドイッチなどがありました。
メニューが洋食になっていたので、インドネシア料理が飽きていたり食べたくない場合はこちらを選ぶと良いです。
ビールは、ビールサーバーから生ビールを注いでくれ、BINTANGとCarlsbergの2種類から選べました。
シャワールームもあり、質感がやはりこちらの方が上です。
奥に行くと、もうひとつ別のラウンジがありました。
(名前はsaphire | PLAZA PREMIUM LOUNGEで同じです)
こっちのラウンジは人気で、ほとんどの座席が埋まってました。
食事はビュッフェもありますが、注文して調理してくれるアラカルトのコーナーもあり、サラダ、スープ、ヌードルなどいただくことができます。
写真は省略しますがビュッフェのコーナーもあります。
お酒はビール、ワインは無料で、そのほかのウイスキーなどは有料で飲むことができます。
ミーゴレンを頼んでみましたが、インスタント麺みたいで味も美味しくなかったです。
ラウンジ内の雰囲気は高級感があってよかったです。
個人的には、全体的に「saphire | PLAZA PREMIUM LOUNGE」の方が好きです。
ANAビジネスクラスで羽田空港までフライト
ラウンジ梯子して食べ回っていたので、搭乗前に結構お腹いっぱいになってしまいました。
搭乗ゲートが混む前に移動してます。
シート
帰りの機材はB787-9のスタッガードシートの仕様になります。
(往路はクレードルシートでした。)
窓側席と選んでますが、どの座席からも直接通路に出られる全席通路側スタイルが採用されています。
モニターは18インチのワイドモニターが採用されています。
タッチパネルでも操作可能です。
座席横には、リクライニングのスイッチがあり、自由な角度に座席を調整することができます。
読書灯、リモコン、電源はコンセントとUSBの2タイプがあります。
アメニティ
アメニティは、巾着のポーチが置かれていました。
中身は、歯ブラシ、マスク、耳栓、アイマスクが入っています。
使い捨てのスリッパ
パナソニック製のヘッドホン
羽毛の掛け布団は一見薄いけど保温性はバッチリです。
敷き布団には、東京西川「エアーサイクロン®」のベッドパッドが用意されています。
トイレ
トイレの様子です。
ANAの国際線はウォシュレットが完備されています。
歯ブラシ、マウスウォッシュ、ボディシートが置かれています。
食後の寝る前に歯が磨けるのは嬉しいです。
フルフラット仕様
座席をフルフラットにして、布団を敷いて見ました。
ベッドパッドがあると寝心地が一段よくなりますので、夜行便で移動する時は快適です。
機内食
機内食のメニューをご紹介します。
ドリンクメニュー
ドリンクメニューは以下の通りです。
シャンパン
・シャンパーニュ・ドラビエ プルミエ・クリュ・ブリュット
白ワイン
・フランクランド・エステート リースリング 2018
・スカットルバット ソーヴィニヨン・ブラン セミヨン
赤ワイン
・トラピチェ・メダージャ レッド・ブレンド・メンドーサ
・ベッツ・ファミリー・ワイナリー ポッシビリティー 2016
日本酒
・水芭蕉 純米大吟醸
・獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
焼酎
・川越(芋焼酎)
・華むぎ 社谷(麦焼酎)
アペリティフ & カクテル
・ドライシェリー
・カンパリ(ソーダ / オレンジ)
・キールロワイヤル
・マルティーニ
・ジントニック
・スクリュードライバー
・梅酒
ウィスキー&スピリッツ
・イチローズモルト
・サントリーアイスウォッカ
・ボンベイ・サファイア
・ビーフィーター
ビール・ビールテイスト飲料
・サントリー ザ・プレミアムモルツ
・アサヒ スーパードライ
・キリン 一番搾り
・サッポロ 黒ラベル
・サントリー オールフリー(ノンアルコール)
ブランデー
・カミュ VSOP
・コアントロー
ノンアルコールドリンク
・ANA オリジナルドリンク「香るかぼす」 ※はちみつ入り
・オレンジジュース
・アップルジュース
・トマトジュース
・コーラ
・コーラ ゼロ
・ジンジャーエール
・冷緑茶
・ミネラルウォーター
・スパークリングウォーター(ペリエまたはその他銘柄)
・牛乳
・抹茶入り静岡茶
・コーヒー“匠の珈琲紀行”
・紅茶
・ブレンドハーブティ
・ほうじ茶
・ディカフェコーヒー
食事メニュー
離陸後、アミューズの提供からはじまります。
・帆立貝のグリルとスイートポテトのチリソース
・2種類のチーズとドライアプリコットのピンチョス
10日以上インドネシアにいて、和食を一切食べてなかったので、和食を選択しました。
メニューの内容は以下の通りです。
前菜
蛸と胡瓜の酢の物
海老芝煮
鴨ロース煮
玉子カステラ
主菜
サーモン味噌焼き
白御飯
味噌汁、香の物
フルーツ
食後には、ハーゲンダッツとコーヒーをいただきました。
ちなみに、今回選んでいませんが洋食のメニューの内容はこのようになってました。
メインディッシュ
アスパラガス入りオムレツ リヨネーズポテト添え
ブレッド
クロワッサン バニラマフィン
フルーツ
ヨーグルト
離陸後、好きな時にオーダーできるメニューは以下のようになっていました。
軽いお食事
・スモークチキンと味噌ジンジャーソースのサンドイッチ
・チキンとマッシュルームのカレー
スープ
・茅乃舎 野菜スープ
麺類
・一風堂 プラントベース ラーメン
リフレッシュメント
・アイスクリーム
おつまみ
・ミックスナッツ
・米菓子
まとめ:ANAビジネスクラス搭乗記(ジャカルタ→羽田)
ジャカルタから羽田までの帰国便で、ANAのビジネスクラスを利用しました。
往路はクレードルシートという、フルフラットにならないタイプでの夜間移動だった為、次の日が眠くて半日潰れてしまいました。
帰国はフルフラットになるシートでの夜間移動だったので、ゆっくり休むことができました。
ジャカルタは観光地としてもあまり人気のある場所ではないので、ビジネスクラスは取りやすい傾向にあるように感じます。
お仕事での利用はもちろん、ビジネスクラスを体験してみたいという理由で乗ってみるのも良いと思います。
また、ジャカルタで乗り換えて、バリ島に行くのも良いです。
(ANA運行のバリ島直行便はないです。)
以上、ジャカルタからの帰国便のフライトレビューになります。
ご参考になりますと幸いです。
ANAマイルを貯めるなら、「ANAアメックスゴールド」か「ANA JCBワイドゴールド」がオススメです。
どちらのカードも、入会のキャンペーンポイントでビジネスクラスの特典航空券が予約できるだけの大量マイルを獲得できるのがメリットです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。