クレジットカードをこれから使い始めてみたい!と検討されている方におすすめなのがJCBカードSです。
年会費無料で利用ができ、入会キャンペーンとして最大35,500円のキャッシュバックも実施されています。
本記事では、JCBカードSのキャッシュバックキャンペーンの詳細やカードの魅力についてご紹介します。
この記事の信頼性

私の経歴と実績を簡単にご紹介します。
沖縄に移住して9年。
毎朝ビーチに行ってゴロゴロするのが日課です。
2018年から陸マイラーブログを開始し「累計で貯めたマイル数は2,000万マイル以上」になりました。
コスパの良い旅行を追求して、なるべくお金を使わないでリッチな体験をすることが趣味です。
【SNSアカウント】
Instagram:フォロワー約13,000人(@mile.mugen001)
X(Twitter):フォロワー約12,000人(@seki1410)
YouTube:マイルの錬金術師
JCBカードSの入会キャンペーン
はじめに、JCBカードSで実施されている入会キャンペーンの詳細について解説をします。
対象の利用先で20%キャッシュバック


JCBカードSへの入会後、カード利用して対象の利用先でカードを利用すると、利用代金の20%最大18,000円分のキャッシュバックを受けることが可能です。
特典を受け取るには、カード入会後の所定の期間にMyJCBアプリへのログインが必要です。
利用期間も入会タイミングによって異なります。
詳細は以下をご確認ください。
↓スマホは横スクロールできます。
入会期間 | 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
MyJCBログイン期間 | 7月入会:2025年7月1日~9月15日 8月入会:2025年8月1日~10月15日 9月入会:2025年9月1日~11月15日 |
対象利用期間 | 7月入会:2025年7月1日~9月15日 8月入会:2025年8月1日~10月15日 9月入会:2025年9月1日~11月15日 |
特典 | ・対象の利用先でカード決済をすると20%をキャッシュバック ※最大15,000円 |
キャッシュバックは、以下の対象の利用先で1万円(税込)以上を利用された場合に得ることができます。
オンラインストア
・Amazon.co.jp
・App Store、Google Store
Amazon.co.jpで対象外のサービス
- 海外のAmazonサイト(Amazon.com等)
- Kindle電子書籍(Kindle unlimited含む)
- プライムビデオ、Amazon Music等のデジタルコンテンツ
- Audible月額利用料
- Amazonファーマシー
- Amazonふるさと納税
実店舗でのスマホ決済
・Apple Pay、Google Pay(TM)での支払い
・MyJCB Payでの支払い
※カード原板でのタッチ決済は対象外
※決済端末にカードを挿す決済は対象外
※オンラインショッピング・電子マネーチャージ利用分は対象
キャンペーン利用には、MyJCBアプリをダウンロード、ログインをする必要があります。
MyJCBアプリはこちらからダウンロードください。
年間利用金額に応じてキャッシュバック


年間のカード利用金額に応じて、最大5,000円がキャッシュバックされます。
入会期間 | 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
MyJCBログイン期間 | 7月入会:2025年7月1日~2026年6月15日 8月入会:2025年8月1日~2026年7月15日 9月入会:2025年9月1日~2026年8月15日 |
対象利用期間 | 7月入会:2025年7月1日~2026年6月15日 8月入会:2025年8月1日~2026年7月15日 9月入会:2025年9月1日~2026年8月15日 |
特典 | 70万円以上(税込):2,000円キャッシュバック 100万円以上(税込):5,000円キャッシュバック |
家族カード同時入会で最大4,000円キャッシュバック


カード入会時に、家族カードを同時に発行すると、1枚につき2,000円のキャッシュバックを受けることができます。
※最大2枚、4,000円まで。
キャンペーン期間は2025年7月1日~2025年9月30日までとなります。
JCBのクレカ積立リリース記念


松井証券またはSBI証券でクレジットカードの積立を行うとキャッシュバックがされます。
入会期間 | 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
松井証券の積立設定 | 7月入会:入会日~2025月10月10日 8月入会:入会日~2025月11月10日 9月入会:入会日~2025月12月10日 |
SBI証券の積立設定 | 7月入会:入会日~2025月10月9日 8月入会:入会日~2025月11月9日 9月入会:入会日~2025月12月9日 |
利用条件 | MyJCBアプリへのログイン、対象カードを15万円以上利用 7月入会:入会日~2025月10月15日 8月入会:入会日~2025月11月15日 9月入会:入会日~2025月12月15日 |
特典 | JCBカードSは積立金額に対して0.5%キャッシュバック 最大1,000円まで |
JCBのクレカ積立開始記念!J-POINTもれなくもらえるキャンペーン


対象期間中に、松井証券もしくはSBI証券で積立を行うと、J-POINTを獲得することができます。
キャンペーン中は1ヶ月の利用内容で集計され、毎月ポイントが付与されます。
※ポイントは2026年2月25日頃にまとめて一括で進呈されます。
キャンペーン期間 | 2025年6月16日~2025年12月15日 |
---|---|
10万円(税込)以上の利用 ①2025年6月16日~2025年7月15日 ②2025年7月16日~2025年8月15日 ③2025年8月16日~2025年9月15日 ④2025年9月16日~2025年10月15日 ⑤2025年10月16日~2025年11月15日 ⑥2025年11月16日~2025年12月15日 | |
特典 | 対象期間中1ヶ月単位で積立金額の0.5%、ショッピング利用の0.5%をJ-POINTで還元 |
キャンペーンの獲得例は以下の感じになります。


入会キャンペーンの合計
JCBカードSの入会キャンペーンで得られるキャッシュバックの合計は以下の通りです。
・対象利用先:最大18,000円
・年間利用:最大5,000円
・家族カード発行:最大4,000円
・JCBのクレカ積立リリース記念:最大1,000円
・JCBのクレカ積立開始記念キャンペーン:最大7,500円
合計:35,500円
ナンバーレスカードなら最短5分で発行可能です。
↓JCB カードSのお申し込みはこちら
モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法についてはこちら参照
JCBカードSの基本情報について
お得な入会キャンペーンを把握したところで、JCBカードSがどんなカードであるかについて解説します。
基本となる情報については以下のとおりです。
JCBカードS | |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント制度 | Oki Dokiポイント |
還元率 | 1,000円(税込)=1ポイント パートナー店で最大20倍 |
特典 | JCBカード S 優待 クラブオフ |
旅行傷害保険(死亡・後遺障害の場合) | 海外:最高2,000万円(利用付帯) |
ショッピングガード保険 | 海外:最高100万円(1事故につき自己負担額10,000円) |
カード保有時に気になる、年会費やポイント制度などについては次の章にて詳しく紹介します。
年会費が永年無料
クレジットカードの中には年会費の支払いが必要になるものもありますが、JCBカードSについては無料で保有をすることができます。
初年度だけ、〇〇円以上の決済で年会費無料などの制限は一切なく、永久無料であるのがおすすめが特徴の一つです。
また、本会員だけでなく家族会員・ETCカードの発行も無料です。
クレジットカードの保有に年会費を払うには抵抗がある、初めてのクレジットカードはコスト不要で保有したいと考えられている方はぜひJCBカードSを活用ください。
学生でも作れるので申込みがしやすい
JCBカードSの入会資格は、公式サイトで以下のように公表されています。
18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。
18歳以上であれば、学生さんでも申込みができる点、本人ではなく配偶者に安定継続収入のある人も申込みの対象としていることから比較的審査基準が低いことがわかります。
クレジットカードの中には、学生の申込みを不可にしている会社や、申込者本人の安定継続収入を必須としているケースも多々あります。
他のクレジットカードに申し込みを行い、審査基準を満たせなかった場合もJCBカードSであれば審査通過ができる可能性が高まります。
クレジットカードを保有してみたいと検討されている方はぜひ、JCBカードSに申し込みを行ってみてください。
↓JCB カードSのお申し込みはこちら
無駄のないポイント制度
JCBカードSを利用して貯めることのできるOki Dokiポイントは、無駄のないポイント制度であることでも有名です。
ポイントは1,000円(税込)の支払いにつき1ポイントを獲得できますが、1回の会計で計算するのではなく月の利用金額をすべて合算して計算が行われます。
つまり、同じ月内であれば100円を10回支払うのも、1,000円を1回で支払う場合も同じポイントを獲得することができます。(クレジットカード会社の中には、1回の会計ごとにポイントの換算を行う仕組みを持っている場合もあります。)
ポイントを獲得するために、少額でもカードを積極的に活用していきましょう。
セキュリティ面も安心!カード番号なしのタイプが選べる
クレジットカードを保有するで、不正利用の対策などはしっかりと行っておく必要があります。
JCBカードSにおいては、会計のタイミングでカード番号が流出しないナンバーレス仕様のカードを選択することが可能です。
ナンバーレス仕様のカードは、表面にも裏面もカード番号の記載がなく、必要なときはMyJCB アプリから確認を行います。
クレジットのセキュリティ面を心配して、保有をためらっていた方もJCBカードSであれば安心してカードを利用することができます。もちろん、カード番号が記載された従来タイプのカードを選択することも可能です。
3つのカードデザインから選択可能
JCBカードSは、機能面は全く同じですが好みに合わせて3つのデザインからカードを選択することができます。
カードの種類 | 特徴 |
通常デザイン | グレー基調のシンプルなデザインが特徴。 |
バイオマスデザイン | 自然由来の原料を使用し、環境保全に貢献している。 白とグリーンの文字が特徴。 |
ディズニー・デザイン | 白を基調とし、ミッキーマウスがカード前面に描かれている。 |
通常デザインの他に、可愛らしいミッキーが描かれたデザインを選択できる点など遊び心があるのも利用者にとっては嬉しいポイントです。お好みのデザインから1枚をお選びください。
JCBカードSは年会費無料でも豊富な特典を用意
JCBカードSは年会費無料で利用ができるクレジットカードですが、JCB カード S 優待 クラブオフを利用することで、様々な割引やサービスを受けることが可能です。
ここではその一部についてご紹介をします。
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。
TOHOシネマズで映画が割引料金で鑑賞可能
日本全国で70以上の映画館を運しているTOHOシネマズ。JCBカードSの優待を利用することで、以下の価格で映画の鑑賞をすることができます。
映画鑑賞チケット一般価格 2,000円 → 1,500円 で購入可能。25%OFF
割引率は25%のため、とてもお得な優待であることがわかります。
TOHOシネマズには、IMAXレーザー・轟音シアター・SCREEN Xなど最新のシステムを完備した劇場が多数あるため、迫力満点の映像をお楽しみください。
横浜・八景島シーパラダイスが優待価格で利用可能
アクアミュージアム・ドルフィンファンタジー・ふれあいラグーン・うみファームと4つの水族館を一度で楽しめるのが、横浜・八景島シーパラダイス。
JCBカードSの優待を利用することで、以下の価格でチケットの購入をすることができます。
アクアリゾーツパス(水族館4施設パス)大人・高校生以上
3,300円 → 3,000円で購入可能。約10%OFF
横浜・八景島シーパラダイスでは、この他にもプレジャーランドパスが利用できるワンデーパスの優待、併設のシーパラダイスホテルを優待価格で宿泊できるプランなども用意されています。
その他、国内外20万ヵ所以上・最大80%OFFの優待特典が利用可能
JCB カード S 優待 クラブオフでは、上記の他にもホテルやレストラン、レンタカー、カラオケなど様々な優待を提供しています。
その他の特典の詳細は公式サイトからご確認をお願いします。公式サイトはJCB カードSを保有していなくてアクセスできるため、どのようなものがあるか、ぜひ一度目を通してみてください。
最大で80%OFFの優待特典が用意されています。
JCBカードSを保有するのがおすすめの人!
最後に、JCBカードSを保有するのがどんな人にとっておすすめであるかを解説します。
自分のライフスタイルや思考、カードの利用シーンに合わせて保有をご検討ください。
年会費を抑えてクレジットカードを保有したい
すでに解説をした通り、JCBカードSの年会費は永年無料です。余分な支出を減らし、節約をしたい方には大変おすすめの一枚です。
下記のように実際に家計の支出を削減する目的で、他のクレジットカードを解約してJCBカードSへ申し込みをする人がいるほど人気のカードであることがわかります。
自身に収入がない主婦の方
審査基準の章でも解説をしましたが、JCBカードSの入会資格に関しては、「ご本人または配偶者に安定継続収入のある方」です。
つまり、専業主婦で収入がない方でも旦那様に安定継続収入があれば条件をクリアすることが可能です。
無収入を理由にクレジットカードの保有を諦めていた主婦の方は、ぜひJCBカードSへお申し込みを行ってください。
ハワイ旅行が好きな方!JCBカードはハワイで大活躍
JCBカードはハワイでのプロモーションに力を入れていることをご存知でしょうか?
ハワイでは、JCBカードSを提示・決済することで利用ができるサービスや優待が充実しています。ここでは、おすすめのものを3つご紹介します。
「ワイキキトロリー」の乗車賃が無料
JCBカードSを提示することで利用ができる特典の1つ目がワイキキトロリーの無料乗車です。
ワイキキトロリーは、ワイキキ市内を走る観光客向けの路線バスで主要な観光地やホテルを回る4本の路線を運行しています。
JCBカードSでは、ハワイ最大のショッピングモール「アラモアナセンター」と主要ホテルやダウンタウンを結ぶピンクラインに無料で乗車可能。観光の際の足として、大変便利に活用いただけます。
バスはオレンジ色の車体が目印で、2階建て仕様。2階部分は窓がないため、ワイキキの清々しい風を感じながら市内散策を楽しむことも可能です。
バスの運行間隔は約15分で、コースを1周するのに60分程度の所要時間がかかります。
JCBプラザ ラウンジが利用可能
ハワイ滞在中のちょっとした休憩、観光情報の入手、レストランやオプショナルツアーの予約ができる便利な施設がJCBプラザ ラウンジ・ホノルルです。
JCBカードSを保有していれば誰でも無料で利用可能で、ソフトドリンクの提供などの嬉しいサービスも実施しています。
ラウンジはカラカウア通りのほぼ中央に位置し、シェラトンホテルやロイヤルハワイアンセンターの目の前です。2024年3月にリニューアルを終えたばかりで、今まで以上に快適に利用ができるようなりました。
円安ドル高の影響もあり、カフェなどの値段も上がるハワイ。無料で利用ができる休憩スポットは大変おすすめです。
JCBプラザ ラウンジ・ホノルル
所在地:2nd Floor, Waikiki Shopping Plaza, 2250 Kalakaua Ave.,Suite 207A, Honolulu, HI 96815, U.S.A.
電話番号:1-800-775-0046
営業時間:9:00AM~8:00PM
ハワイの200以上のお店で優待が受けられる
JCBカードSをハワイのショッピや飲食店で提示・決済をすると、200以上の施設で割引やプレゼントなどの優待を受けることが可能です。
代表的なところでは、以下のような店舗でサービスを実施しています。
DFS ワイキキ:JCBカードでのお支払い・クーポン提示でUS$10OFFをご優待。
ディーン&デルーカ ハワイ:JCBカードでのお支払い・クーポン提示で5%OFFをご優待。
ドン・キホーテ・ハワイ:JCBカードでのお支払い・クーポン提示でPRESENTをご優待。
その他の特典や、クーポンの取得についてはJCBが運営しているたびらば[旅LOVER]のサイトからご確認をお願いします。
まとめ:JCBカードSの入会キャンペーン
JCBカードSで実施されている、キャッシュバックキャンペーンやカードの基本情報などについて解説をしました。
新規入会時や家族カード作成など、いろいろな施策があるため取りこぼしがないように本記事で紹介した条件などについてはカード申込時からしっかりと把握しておくことが大切です。
以下が、本記事でご紹介したキャンペーンのまとめです。
・対象利用先:最大18,000円
・年間利用:最大5,000円
・家族カード発行:最大4,000円
・JCBのクレカ積立リリース記念:最大1,000円
・JCBのクレカ積立開始記念キャンペーン:最大7,500円
合計:35,500円
終了間近のキャンペーンもあるため、気になる方は下記のリンク先からさっそく申込みのお手続きください。
ナンバーレスカードの場合は、最短5分でカード番号が発行され、オンラインでの決済などに利用が可能です。
↓JCB カードSのお申し込みはこちら
モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法についてはこちら参照
以上、ご参考になりますと幸いです。
【合わせて読みたい】
三井住友カード(NL)はコンビニなど加盟店で高還元が取りやすいカードです。


三菱UFJカードもコンビニなど加盟店で高還元が取りやすいカードです。


楽天カードがキャンペーン開催中です!

