人気のポイ活サイト「ポイントインカム」では、今月はお得な入会キャンペーンを実施しています。
これからポイントインカムへ新規登録を行うのであれば、「紹介キャンペーン」を利用するのがおすすめです。
本記事では、紹介キャンペーンの解説やキャンペーンを利用できる申込みURLを紹介します。
この記事の信頼性

私の経歴と実績を簡単にご紹介します。
沖縄に移住して7年。
毎朝ビーチに行ってゴロゴロするのが日課です。
2018年から陸マイラーブログを開始し「累計で貯めたマイル数は1,700万マイル以上」になりました。
コスパの良い旅行を追求して、なるべくお金を使わないでリッチな体験をすることが趣味です。
Instagram:フォロワー約10,000人(@mile.mugen001)
Twitter:フォロワー約11,000人(@seki1410)
あと、YouTubeはじめました!
ポイントインカムの紹介コードと紹介コードの入力やり方
ポイントインカムの登録は、検索して登録してしまうとボーナスポイントが得られないので、必ず誰かの紹介を受けて登録した方がお得になります。
当サイトでもご紹介を行なっておりますので、下記の紹介コードをご自由にお使いください。
紹介コードの入力は、会員登録の情報を入力するページの下の方に入力する項目がありますので、そちらに入力していただければOKです。


紹介コードの入力が面倒でしたら、以下のバナーから登録いただいても紹介から入会したことになりますので、使いやすい方をごりようください。


ポイントインカムの登録にお得な入会キャンペーンを解説


ポイントインカムでは、毎月ポイントがゲットできるお得な入会キャンペーンを実施しています。
所定の条件をクリアすると最大で29,200ポイント(2,920円相当)が付与されます。29,200ポイントが手に入るため、利用しない手はありません。
また、本特典が利用できるのは紹介キャンペーン専用のURLから申し込んだ場合のみです。ポイントインカムのサイトからの申込みでは適用されないため注意が必要です。
紹介限定のキャンペーンになりますのでご注意ください。
キャンペーンポイント獲得条件
ポイントインカムの入会キャンペーンで獲得できるポイントの内訳です。
①紹介経由での登録で3,000pt
②初めてのポイント交換で1,000pt
③スタートダッシュキャンペーン(9月30日入会まで)で20,000pt
④ウェルカムミッションのクリアで5,200pt
合計:29,200ptの獲得(2,920円相当)
スタートダッシュキャンペーン


ポイントインカムの入会キャンペーンは、獲得したポイント数によって得られるボーナスポイントが異なります。
最大で20,000ポイント(2,000円相当)の獲得条件は以下のとおりです。
広告利用で獲得したポイント | ボーナス特典 |
---|---|
10,000pt | 3,000pt |
30,000pt | 10,000pt |
50,000pt | 20,000pt |
対象の入会期間は、2023年9月1日〜9月30日までの期間限定となっています。
ボーナスポイントの付与は、2023年12月中旬頃となっています。
2,000円相当のポイントを得るには、50,000pt以上の広告利用が必要になりますが、無料案件や年会費無料のクレジットカード1枚作成で得られる内容ですので、獲得ハードルはかなり低めに設定されています。
ウェルカムミッション


ポイントインカムに登録して30日以内にウェルカムミッションの所定の内容をクリアすると、最大で5,200pを獲得することができます。
ウェルカムミッションの内容は以下の通りです。
①利用ガイドを読んで50pt
②「トロフィー制度」と「POINT HUNTER」の両方に参加で50pt
③おすすめコンテンツで100P貯めると50pt
④広告を利用して50,000P貯めると5,000pt
⑤ポイント初回交換で50pt
これらのキャンペーンを取り切ると、最大で2,920円相当のポイント(29,200pt)が獲得でき、これはポイントサイトの入会キャンペーンとしては最高水準のものとなっています。
↓ポイントインカムに無料で登録する。


ポイントインカムの登録はフリーメールを使うこと


ポイントインカムへの登録の手順は以下の流れです。
①下記のバナーよりポイントインカムを開く


②ユーザー登録を行う方法を選択する
メールアドレスを直接登録する以外にも、Yahoo!Japan ID、Google、Twitterと連携して既存のアカウントを利用しても登録が可能です。


③表示された項目に沿ってユーザー情報を入力します
※今回はメールアドレスを利用して、登録する方法を解説しています。


④必要事項入力後、確認ボタンを押すと登録したメールアドレスに確認メールが送られてきます。
メール本文内のURLをクリックすると登録完了です
登録をする際には、フリーメールを利用することをおすすめします。
ポイントカムは無料でポイントが獲得できる便利なサイトですが、広告やキャンペーンの案内が日に10件以上届く場合があります。
仕事や日常使いのアドレスを登録すると、重要なメールを見落としてしまう原因となります。
YahooやGoogleでは、無料でフリーメールを作成することができます。ポイ活を始めるのであれば、ポイ活専用のアドレスを用意しておくことをおすすめします。
またストレス軽減のためにも、携帯やPCのメールの通知はOFFにしておきましょう。
参考:新規登録の方法がわからない|FAQ よくある質問集|ポイントサイトのポイントインカム
ポイントインカムは無料案件をやるだけでお小遣いゲット


次に、ポイントインカムでポイントを獲得する方法について解説します。ポイントインカムでは、様々な企業と提携し、色々な方法でポイントを獲得することが可能です。
自分自身にあった方法でポイントを貯めていきましょう!
①広告をクリックしてポイントを貯める


ポイントを貯める最も簡単な方法が広告のクリックです。対処となる広告は毎日更新されるため、1日1回はサイトに訪れポイントを獲得してください。
クリックをした後は、サイトが完全に開くまでブラウザは閉じないようにしてください。
途中でブラウザを閉じてしまうと、ポイントが無効になります。
②ゲームをして貯める


ゲームで遊びながら楽しくポイントを獲得することができます。
ゲームはスマホやタブレットで遊ぶことのできるアプリ形式。
ゲーム内のCMを閲覧、ミニゲーム、クイズに参加などさまざまな獲得条件が設定されています。
③会員登録を行う


サービスへの会員登録をすることで、ポイントの獲得が可能です。
入会だけが条件のものもあるため、サービスを利用しなくても良い場合があるのは注目しておきたいポイントです。
内容によっては、入会金やサービス利用が必須の場合もあるため申し込み前に詳細の確認は必ずお願いします。
ポイントを大量獲得するなら、旅行やクレジットカードの作成がお得
広告のクリックやゲームは無料でポイントを獲得できる反面、大量のポイント獲得は難しい案件です。
より早く、効率的にポイントを貯めたい方におすすめなのが、旅行の申し込みやクレジットカードの作成です。


旅行系の案件には、航空券や新幹線、ホテルの予約に対して、旅行代金の〇〇%・数千ポイント獲得といった高還元の内容が多数並びます。
旅行であれば高額の支払いになることが多いため、入会キャンペーンのポイント交換に必要な5,000ポイントも効率的に獲得可能です。


よりポイントが獲得できるのが、クレジットカードの案件です。
例えば、上記のウエルシアカードであれば、カードの作成とクレジットカードで5,000円以上の支払いを行えば、66,000ポイント(6,600円相当)が獲得できます。
※さらにカード会社主催のキャンペーンも並行して獲得できるので+10,000円相当くらいのポイントを得られることもあります。
※66,000ポイントは時期によって変わることがありますので、よくご確認の上お申込みください。
これからクレジットカードを作成しようと検討されている方は、ポイントインカムのサイトを通して申し込みをするのがおすすめです。
まとめ:ポイントインカムの紹介コードと入会キャンペーンを解説
ポイントインカムの新規紹介キャンペーンの詳細やポイント獲得の方法について解説しました。
29,200ポイント(2,920円相当)を獲得するには、以下の点を改めてご確認ください。
①紹介経由での登録で3,000pt
②初めてのポイント交換で1,000pt
③スタートダッシュキャンペーン(9月30日入会まで)で20,000pt
④ウェルカムミッションのクリアで5,200pt
合計:29,200ptの獲得(2,920円相当)
スタートダッシュキャンペーンは2023年9月30日入会分までとなっています。
紹介限定のキャンペーンになります。
自ら検索して登録してしまうと対象外になりますのでご注意ください。
周囲にポイントインカムを利用している友人や知人がいない場合は、当サイトよりご紹介が可能です。
下記のリンクより、申し込みを行ってください。(当方に、個人情報などが伝わることはないためご安心ください。)
紹介コードを使って入会される場合は、以下のコードをご自由にお使いください。
紹介コードの入力が面倒でしたら、下記のバナーよりご登録ください。
バナーからのご入会でも、同じキャンペーンが適用されますのでご安心ください。
↓ポイントインカムの登録はこちらから無料でできます。


最後まで閲覧いただきありがとうございました。
合わせて読みたい



