-
シンガポール航空のA350ビジネスクラス搭乗記【シンガポール→香港】特典航空券、ブックザクックを利用してみた
シンガポール航空のA350で運行されているビジネスクラスに乗ってみたくて利用してみました。 JALも2019年の9月から国内線で、国際線では2024年1月24日からA350を導入しており最新鋭としても人気のある機材となっています。 今回、家族旅行でシンガポール→... -
招待日和はしょぼい?使えない?実際に使ってみた感想をレビュー
「本記事はプロモーションを含みます」 レストランのコース料理が1名分無料になる「招待日和」ですが、とてもお得なサービスである一方、「1名無料になるなんて、内容がしょぼいんじゃないの?」という意見も散見されます。 この記事では、私が利用した中... -
ガルーダインドネシア航空ビジネスクラス搭乗記【成田→デンパサール(バリ島)】機内食、ラウンジ、座席を解説
家族旅行でバリ島に行くのに、ガルーダインドネシア航空のビジネスクラスに搭乗しましたので、その時の様子をレビューしたいと思います。 日本からバリ島への直行便は少ないのでとても便利な便になります。 JALマイルを使って特典航空券の予約ができ、家族... -
クレカ積立のポイント還元率を比較!新NISA月10万円でどれくらい貯まるか検証してみた#PR
ネット証券を使って積立投資をされる場合、各証券会社は特定のクレジットカードでクレカ積立をすることによってポイント還元をしてくれるものがあります。 積立は毎月決まった金額を決済していきますので、ポイント還元が得られるか否かで年間を通して見て... -
【宿泊記】大阪ステーションホテルのプラチナ特典・朝食・アクセス方法をブログレビュー
大阪ステーションホテルに宿泊してきました。 マリオットボンヴォイ加盟ホテルとなっていて、「オートグラフコレクション」のブランドで運営されています。 プラチナエリート特典から部屋のアップグレードなど宿泊した時の様子をレビューしていきますので... -
【9月最新】アメックスグリーンの入会キャンペーンとカード特典を解説
アメックスから発行されているクレジットカードの中で、月会費制で利用できる気軽さなどから人気を集めているのが、アメックスグリーンです。 クレジットカードを初めて持つ方、アメックスの特典やサービスをまずは利用してみたい方におすすめの一枚です。... -
ウエル活は三井住友カードでVポイントを貯めるのが最強!WAONPOINTが1.5倍で使える
ウエル活をするにはWAON POINTを貯める必要がありますが、クレジットカード決済で貯める場合はイオン系のカードを利用することが基本になります。 ただ、イオンカードは年会費が無料に設定されている点は嬉しいのですが、還元率が低くポイントを貯めにくい... -
ウエル活はポイントサイトがおすすめ!WAON POINTの貯め方も解説
ウエルシアグループでお得に買い物ができる「ウエル活」では、WAON POINTでの支払いが必要になりますが、このWAON POINTを貯める方法として、ポイントサイトの活用をご紹介します。 普段のお買い物ベースで貯めていると、中々家計の足しにできるほどのポイ... -
【宿泊記】キャノピーbyヒルトン大阪梅田をブログレビュー!ダイヤモンド特典・朝食・アクセス方法解説
ヒルトン系列のライフスタイルブランドに位置する「キャノピーbyヒルトン」が日本に初上陸しました。 大阪市内の4軒目のヒルトンブランドのホテルになります。 今回は、ヒルトンアメックスのウィークエンド無料宿泊特典を使って宿泊してきたので、その時の... -
アメックスカード入会キャンペーンまとめ【2025年9月最新版】
「本記事はプロモーションを含みます」 アメリカン・エキスプレスの公式から発行されているカードの入会キャンペーンを一覧にまとめました。 カード入会を検討してましたら、比較するのにお役立てください。 この記事の信頼性 アメックスカード入会キャン...